【サントリー水の国くまもと応援プロジェクト】今年も、仮設住宅にお住まいの皆さんをご招待しました。「九州熊本工場スペシャルナイトツアー」
2018年11月16日と12月14日の2日間、熊本復興支援活動「サントリー水の国くまもと応援プロジェクト」の一環として、熊本県益城町・御船町・嘉島町の仮設住宅にお住まいの皆さんを九州熊本工場にお招きする「九州熊本工場スペシャルナイトツアー」を開催しました。
当日は大いに盛り上がり、参加いただいた皆さんの笑顔が溢れていたこのツアー。
今回は、その様子をレポートします♪
■サントリー九州熊本工場で開催!「スペシャルナイトツアー」2016年4月の熊本地震からおよそ2年半の歳月が経ちました。被災地では、今もなお仮設住宅での生活が続いている方も多くいらっしゃいます。仮設住宅での生活が長引いている皆さんに、少しでも楽しんでいただきたいという思いで、昨年に引き続き今年も熊本県益城町・御船町・嘉島町の仮設住宅にお住まいの皆さんをサントリー九州熊本工場へとご招待し、「スペシャルナイトツアー」を開催しました。
今年は、2日間で計250名近い方にお越しいただき、お子様からご年配の方までご参加いただきました。
■当日の様子をレポートします!当日は、18:00より「スペシャルナイトツアー」がスタート。通常は、工場見学を行っていない時間帯に開催する特別な「スペシャルナイトツアー」です。参加者の皆さんは、各地から送迎バスで九州熊本工場へ到着!いつもとは少し違う、夜の工場の雰囲気に期待を膨らませているご様子♪案内係やスタッフがお出迎えし、いよいよスタートです。
まずは、九州熊本工場長の大下から歓迎のご挨拶をさせていただきました。
そして、40分間の工場見学に出発。「ザ・プレミアム・モルツ」の原料の試食や、製造工程を見学し「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわりのつくりをご紹介しました。
地元熊本阿蘇の大地によって育まれた、天然水100%を使用した「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわりに興味を深々の様子の皆さん。
震災で被害にあった九州熊本工場が、再開して元気に稼働している様子も改めて見ていただきました。
そして、お待ちかねの試飲のお時間♪
九州熊本工場で製造した「ザ・プレミアム・モルツ」やソフトドリンクをご用意しました。
こだわりの「ザ・プレミアム・モルツ」で乾杯!会場は、皆さんの楽しそうな声や和やかな空気が流れました。
子どもたちは、九州熊本工場でつくられた「ペプシJコーラ」で乾杯していました!笑顔がとってもステキですね。
ご自宅でもクリーミーな泡"神泡"が楽しめる、缶ビールの"神泡"サーバーを使った注ぎ方に代表の方にチャレンジして頂きました。皆さん、すごく上手に注いでいただきました。
さらに、工場見学ご案内係とじゃんけんをして、勝ち残ったご成人の方に「ザ・プレミアム・モルツ」をプレゼントするじゃんけん大会を実施し、大いに盛り上がりました。
参加された皆さんからは「やっぱり工場で飲むビールが一番おいしい!」「去年行けなかったから今回が待ち遠しかった。」「また遊びに来ます。」といったうれしい声を頂きました。
今回のイベントや「ザ・プレミアム・モルツ」を通じて、少しでも参加者の皆さんを幸せな気持ちにすることができれば幸いです。
「サントリー水の国くまもと応援プロジェクト」は、これからも熊本に寄り添った活動を続けてまいります。
▼関連リンク
・サントリー水の国くまもと応援プロジェクト