九州エリア情報サイト読者が選ぶ!「プレモル」と合わせて楽しみたいご馳走ランキング発表♪
9月に九州エリア限定で行った「ご馳走×プレモルで乾杯キャンペーン」では、過去最高のご応募がありました。たくさんのご応募ありがとうございました!
キャンペーンでは、皆さんに「ザ・プレミアム・モルツ」や「ザ・プレミアム・モルツ〈香るエール〉」と合わせて楽しみたいご馳走についてのアンケートを実施。今回は、その結果をランキングで発表します♪九州の皆さんが「プレモル」や「香るエール」と一緒に楽しみたいご馳走は何でしょうか?!
■「プレモル」「香るエール」と楽しみたいご馳走ランキング!それでは、気になるアンケート結果を発表!九州エリア情報サイト読者が選んだ、「プレモル」や「香るエール」と楽しみたいご馳走を4位からご紹介します♪
【第4位】「ローストビーフ」お店で食べるのはもちろんのこと、家で食べるといつもより贅沢な気分が味わえそうな「ローストビーフ」は、まさに"ご馳走"!アンケート回答の中で、特にレシピを多くいただいたのも「ローストビーフ」でした。
◆皆さんからいただいたコメント
・ローストビーフサラダ。おしゃれで食べごたえあり。ワインの代わりに「プレモル」で(熊本県・女性)
・デパ地下のローストビーフ。家族皆が好きなので、給料日のプチ贅沢メニューになっています(福岡県・男性)
もちろん「ローストビーフ」は「プレモル」との相性抜群!お肉本来の味わいを「プレモル」が引き立ててくれますよ。
【第3位】「焼肉」堂々の3位「焼肉」には、白いご飯と「プレモル」が欠かせません!部位や銘柄によって味わいが違うなど、奥が深い「焼肉」。エリア情報担当の私は、その時の気分によって何を食べるかいつも迷ってしまいます。
◆皆さんからいただいたコメント
・やっぱり宮崎牛の焼肉と共にいただきたいです!ペッパーが効いたお肉とプレミアムモルツの相性は抜群だと思います!紅葉の季節なので、公園で遊びながらバーベキューして家族や仲間と楽しみながら飲めるプレミアムモルツはもっと美味しくなると思います。(宮崎県・女性)
・イノシシ肉が手に入るので、焼肉や牡丹鍋、煮込みと一緒に飲んだら美味しそう!(鹿児島・女性)
九州には県ごとにブランド和牛もあるので、楽しみがつきませんね♪
そんな「焼肉」と「プレモル」が味わえるおすすめのお店はこちら!
・「にくまる 平和通り店」
【第2位】「焼き鳥」おつまみの定番「焼き鳥」が2位にランクインしました。関西出身の私が九州に赴任して一番驚いたのは「焼き鳥」に"豚バラ"があること!最初は戸惑いましたが、今では必ず豚バラを注文するほど好きになりました。豚バラと合わせて、必ず食べるのはハツと肝。気のおけない友人たちと一緒に「プレモル」と「焼き鳥」で過ごす時間は至福のひとときです。
◆皆さんからいただいたコメント
・私は焼鳥を食べながら飲むのが一番好きです(^^) (福岡・女性)
・豚バラ・鳥かわと一緒に飲みたい。油が乗った料理との相性が一番だと思う!(福岡・女性)
・大平燕と一緒も良いですが、「プレモル」には焼き鳥が一番です!(熊本・男性)
「焼き鳥」が味わえるおすすめのお店はこちら!
・「本格焼鳥 大名 へて」
【第1位】「唐揚げ」栄えある1位は「唐揚げ」でした!ビールに合うおつまみの王道ともいえる「唐揚げ」。アツアツの「唐揚げ」に「プレモル」は、間違いない組み合わせですよね♪全国的に有名な中津唐揚げもあるので、九州の皆さんにとっては納得の結果でしょうか。ほかにもご当地唐揚げがありましたら、ぜひ教えて欲しいです!
◆皆さんからいただいたコメント
・福岡からドライブがてらによく行くのが日田~耶馬溪~中津経由で帰ってくるコ-スが多いのですが、その時に必ず中津唐揚げを買って帰ります。それも違う店2店舗で。これがまた「プレモル」によく合うんです。最高に至福の時です。(福岡・男性)
・やっぱり、大分名物の鳥天と唐揚げです。最高ですよ!(大分・女性)
・九州なので、福岡でよく見かける「冷やし唐揚げ」と一緒に飲むのが最高ですね!(福岡・男性)
「唐揚げ」が味わえるおすすめのお店はこちら!プレモルとご一緒にどうぞ♪
・「タレ漬から揚げと自家製漬込フルーツハイボール 元祖タレカラ」
いかがでしたか?皆さんが「プレモル」に合わせたいご馳走はランクインしていましたか?ほかにも「明太子」や「もつ鍋」といった九州ならではの回答もありましたよ。
今回ご紹介しきれなかったご意見や、ぜひ皆さんにおすすめしたい「プレモル」に合うご馳走がまだまだありますので、今後、エリア情報サイトでご紹介していきたいと思います。楽しみにしていてくださいね♪
アンケートに参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
この記事へのコメントや感想は、記事下の「いいね!」ボタンからお寄せください。