アクセスも抜群!老舗まぐろ専門店「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」の自慢のまぐろ料理を「翠ジンソーダ」とともに堪能しよう♪(大阪・堂島)
今回は、「ドージマ地下センター」にオープンした「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」をご紹介します。大阪の台所"黒門市場"にて、創業90年を越える老舗専門店の自慢のまぐろをお寿司や天ぷらで堪能できますよ♪3つの和素材を使用した、サントリージャパニーズジン「翠(SUI)」を使用した「翠ジンソーダ」とともに堪能しましょう!
■老舗まぐろ専門店が営む「黒門まぐろのエン時 ドーチカ店」「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」は、大阪市北区堂嶋1丁目にある地下街「ドージマ地下センター」内に2021年4月にオープンしました。JR北新地駅から徒歩2分の好立地で、梅田のどの駅からもアクセス良好♪地下街なので天候の心配などもありません!まぐろが描かれた白い暖簾が目印です。
店内は、おひとり様でも使いやすいカウンター席と、ゆっくりくつろげるテーブル席で、初めての方でも気軽に入りやすい雰囲気。天上に提灯型の照明が並び、店内を明るく照らしています。ランチや仕事帰りの立ち寄りなど、様々なシーンで利用できますよ。
「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」では、新型コロナウイルス感染予防対策として、店内消毒や従業員の体調管理・ウイルス除菌等を行い、お客様同士のソーシャルディスタンスを保てるよう店内配置を工夫し、お客様ならびに従業員の健康と安全を確保しつつ、安心してお食事をお楽しみいただけるよう営業しています。
では、「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」のおすすめメニューをご紹介します!
■エン時名物!「エン時スペシャル」名物の「エン時スペシャル」は、自慢のまぐろはもちろん、人気の海鮮が楽しめる刺身盛り合わせで、シャリと海苔も付いている必食の一皿です。まずはお刺身で、続いてシャリと一緒に海苔で巻いてと、色々な楽しみ方ができますよ!まぐろのプロが選んだコストパフォーマンスの高い一皿です。
■とんかつに負けないおいしさ♪「おつまみまぐろカツサンド」「おつまみまぐろカツサンド」は、まぐろ専門店ならではの油で揚げたまぐろを挟んだサンドイッチ♪とんかつに負けない旨みがあり、酒のアテやシメの一品としてはもちろん、お土産にも最高です!
■おすすめのサントリードリンクはこちら! まぐろ専門店「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」ならではの珠玉のまぐろ料理には、「翠ジンソーダ」をどうぞ♪日本の食卓に馴染みの深い柚子・緑茶・生姜の3つの和素材を使用した、サントリージャパニーズジン「翠(SUI)」は、食事との相性が良く日本人の味覚に合った味わいなので、まぐろ料理にピッタリ♪
「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」では、「翠ジンソーダ」のバリエーションも豊富に揃っています。「翠ジンソーダ(濃いめ)」に加え、ちぎり大葉、梅干し、煎茶など、和の素材を追加した様々な味わいの「翠ジンソーダ」を楽しめますよ!
「翠ジンソーダ」とともに、「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」のまぐろ料理を中心とした多彩な料理を堪能しましょう!ぜひランチやお仕事帰りにお立ち寄りくださいね!
※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお気軽にお寄せください♪
<黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店>
住所:大阪府大阪市北区堂島1丁目6-1 ドージマ地下センター内
営業時間:平日11:00~22:00(L.O.21:30)、土曜・祝日11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:日曜日
電話番号:06-6341-0968
▼「黒門 まぐろのエン時 ドーチカ店」の公式ページはこちら(外部サイトへリンクします)
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
▼関連リンク
・サントリージャパニーズジン「翠(SUI)」のサイト